ムダ毛ブログ
2020.08.12
子供がいる場合のムダ毛処理の方法
独身の時は、ムダ毛処理に時間をかけて丁寧に行っていたのですが、子供が生まれてからがそんな時間がなくてどうしても毎日処理できていないのが悩みです。
また、上の子が4歳になっていろんなことに興味を持って理解できる年になってきたので、子供の前で処理していると子供がマネするようになってしまいました。
なので最近は『あっちむいて遊んでいて』と言っている間に処理しています。
私はもともと肌が弱くて、脱毛に行きたかったのですが行けませんでした。
除毛クリームも試してみたけど、肌が荒れてしまって使用するのを中止しました。
また、剃刀やT字で剃ったりするのさえも肌がかゆくなってしまうので、いつも処理した後はボディクリームを塗ったり保湿しています。
ですが、小さい子供が二人いるので自分が毛の処理をするとそのあとが大変なのです。
子供を着替えさせないといけないし、髪の毛を乾かさないといけないのでゆっくりと自分のスキンケアをしている時間はないのです。
そのため、脇以外は基本的に剃らないようにしてます。
もともと肌のためにもその方がいいと病院でも言われていたので、出かけるときや服によって目立つ部分だけ添っています。
本当はもっと丁寧に処理したいのですが、私の場合は我慢しています。
子供がもう少し大きくなったらしっかりとケアしようと思います。